飼い主同士の情報が1番、信頼できる
2019/06/28
★12月度・犬の手作りごはん教室のお申込はこちら
★12月度・猫の手作りごはん教室はこちら
★ペットの食の正しく適切な知識と情報をゲットはこちら
★ペットのお口のちゃんとケアーはこちら
★犬育て(シツケ)講座はこちら
★電話で相談したい方はこちら
★手作りごはんを通販したい方はこちら
★ペットホテル(24時間フリー&スタッフ同室常駐)についてはこちら
★お問い合わせはこちら、又は072-700-0908
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ペットの食の業に進むことになったのは今から14年前・・・
この14歳のアロンくんがアレルギーで皮膚がグチュグチュ
慢性外耳炎、脂肪腫が頻繁にできる体質だったことから。
そんな当時、「もしかしてペットも食事が大切!?」
と思い始めたのを思いだします。
最近、当時の私のようにワンニャンの体調不良で困っていて
動物病院に連れて行っても原因がわからなく
何か飼い主がやってあげれることは無いのだろうか…と
majunに来られる方が増えました。
原因不明の体調不良は獣医さんである須崎先生のホームページをご紹介し、
majunでお役に立てるかもしれないことは
我が子のために飼い主さんご自身が
自分で我が子にできることがあることをお伝えすること。
それが当店で開催する【ペット食育協会認定指導士が開催する】セミナーや教室となります。
病気になってから慌てて始めるよりも
健康な今のうちに健康維持の基盤となる
ペットの食と口内環境のケアーを知ってるのは◎
歯周病になり、以前にたmajunで受講した口内ケアーの情報が頭に浮かび
即、お口のケアーを尋ねに来られた飼い主さんが今日も。
その時は必要なくてもタイミングがきたときに
慌てて闇雲に情報を探さずに済んだようです(*^^*)
そして何より最も重要なのは実は
飼い主さん同士の上質なコンタクトです。
majunに来られる飼い主さん方は犬猫を犬猫と思わず(笑)
本気で我が子と思ってらっしゃるので
我が子の幸せに繋がることへの本気度のレベルが違います(笑)
そんな飼い主さん方から直接、
どんなことをどんなふうにしてどんな結果を得ているのか?
を耳にするのが一番、安心で信頼できるのかもしれません。
先日の手作りごはんお料理教室での飼い主さんのご感想もまさにそんなご利用をされた感想でした。
こんな飼い主さん方とご縁を持つ場としてmajunが存在し、
majunで開催するセミナーや講座、教室などをご利用いただければと思います(^◇^)。