majun(マジュン)ブログ

ワンランク上のペットの健康知識や、majunの日々の出来事をご案内しています

「 何かを選択する時に 」 一覧

酸素室を導入しないんですか?

道の駅に菜の花が売っていたのでお店に飾っております✨ 黄色い菜の花がいっぱい咲き乱れていると無条件に幸せを感じます(笑) よくこんな質問をいただきます。 「majunさん、あの歯ブラシは ...

久しぶりにこんなお洋服購入!

服を買うの1年ぶり?2年ぶり??めっちゃ久しぶりのような😅 私の年齢になると、体型だけじゃなく顔そのものもババァ化が進み🤣服のの選択肢が狭まる😭 お店で ...

健康維持は自己責任になる?

私が時々、みている税理士のスガワラ君のYouTubeで『8月からの高度医療費で地獄を見る!?』で日本もアメリカのようになっていくかもなぁと😳 「高額医療費なんて自分には関係ない」そう思 ...

洗濯機、寒波の備え

また明日から寒い日が続くとのこと…(^◇^;) majunの洗濯機は屋外に置かざるを得ないのですが、先日、排水管が凍ってしまい洗濯機が動かず… 店舗内で洗うべき 犬たちのタオルや洋服&nbs ...

◯◯すべき論

不快なこと、思い通りにいかないことが起きた際人は「どうするべきか?」で迷う。 今の世の中は〝自分らしく〟〝ありのままで〟が正解っぽい風潮。だからべき論を否定する人が多い。 本当に〝べき論〟はイケナイの ...

雪に喜ぶ犬と避ける犬

こちら箕面は大阪の北部になるからか、珍しく雪が少し積もりました!☃️昨日は店舗に泊まっていたので朝、起きてビックリ! 昨夜の時点では車にも積もってました😳 ...

何が正しいのかわからない悩み

電話相談 「大切な先代犬を病気で亡くし、もっと出来ることはなかったんだろうか・・・と、振り返っている矢先に今の子と縁をもらいました。majunさんのペットの健康に対する考え方にとても共鳴し 何かが起こ ...

これ健康に関係ないと、思えます??

以前からblogでお伝えしていますが私たちの体内に入れるのは 「水」 「食事」 「空気」 です。 どんな割合で体内に入れているのか?はザックリ 「水」  15% 「食事」  5% 「空気」 85% と ...

病になりやすい霊媒体質

変なタイトルですが🤣 YouTubeで矢作先生が出てらっしゃったので観てみると私が聞いていたことと同じことを言っていたので興味深く観させていただきました。 同じこととは ✔ ...

電磁波対策、何から始めればいい?

この記事は電磁波が気になっているけれど何をどうしたらいいのか、どんな商品が良いのかワカラナイ、、、そんな方に私のやってることが参考になれば幸いです😊 1番、手取り早く試せるのはコレ!ブ ...

インフルエンザも人からペットにうつる

私は2007年より18年近くペットの原因療法を行っている獣医師さんの診療現場を見聞きしてきました。 診療が終了した後、お食事中に雑談している中で、人の病原体は同居の人のみならず同居の犬猫にもうつる可能 ...

大晦日の掃除と贅沢な食

スタッフと共に大掃除でした🧹 私にとって店舗の大掃除は1年間、無事に過ごせたお礼とまた新年から皆様に気持ち良く過ごしていただきたい想いです✨ 掃除 お掃除の途中のランチは ...

携帯の画面が割れた

昨日今日と、外気がヤバかった💦 頭も痛い、だるい、眠たい、しんどすぎた💦犬たちも結構なバイオ調整結果だった😓 もちろん即座にアレコレ絶賛対策ɡ ...

今の地球は真実に直面する周波数らしい

この世の中の全ての物、生き物、気持ちなど各々の特定の周波数で振動しているというのをご存知でしょうか? 物質の単位である「量子」の世界における物理法則に関係した学問です。 なんか難しいことはよくわからん ...

犬猫が吸い込んでる空気

私たちが体内に取り込むものは食材以外に水と空気ですが成人が1日で取り込む割合をザックリ。 空気: 約75〜80%水: 約15〜20%食材: 約5〜10% と、いうことは食材の質の前に水の質にこだわりた ...