「 月別アーカイブ:2023年02月 」 一覧
犬の背中が曲がるのは老化???
以前のブログ再投稿です⊂((・x・))⊃ 私たちmajunスタッフはワンちゃんをお預かりすると 独自のチェック項目を順々にチェックします。 見た目には元気に見えても体内の調子が 崩れ始めている兆候を2 ...
犬の尿漏れ
2023/02/20 友重のひとりごと
人間でも有りますが犬も尿漏れってあるのです。犬も排尿の時以外でもチョロチョロ出てしまうようです。 一般的な尿漏れの原因は避妊手術をした老犬が発症するケースが多いとありますが若い子でもなってる子もいます ...
歯磨きを嫌がるんです
2023/02/14 友重のひとりごと
私は犬の歯磨きをやり始めてかれこれ10万回近いのではないでしょうか(笑) だって少なく見積もっても1日2回×365日×15年×我が家の3頭×よそ様の子。 10万回近くやってきた事実として歯磨きを嫌がら ...
食べても元気がない
2023/02/14 友重のひとりごと
昨日、「元気UPする理由」を書きましたがだから体調を崩した時など「食べないと元気が出ない!」「もっと食べなきゃ!」と、言われるのですよね。 しかし! 食べてるのに元気が出ない食べてるのに痩せる少ししか ...
元気UPする理由
2023/02/13 友重のひとりごと
最近、元気がないなぁとか最近、元気だなぁってことは自然です。 ずーーーっと同じなんて無いのです(笑) ただし元気のないレベル、元気のない期間は気にかけないと。 元気が無くなって何週間、何ヶ月も経つなら ...
寒がり犬の理由
2023/02/11 友重のひとりごと
日本の童謡で誰もが知ってる〝ゆきやこんこん〟という歌があります。 🎶い〜ぬは喜び庭かけまわり〜🎶 犬は寒い日だって外で走り回るよって歌詞ですが私たちの知ってる犬、我が家 ...
蛇口から出てくる水の質
2023/02/06 友重のひとりごと
「1mは長いですか?短いですか?」って、聞かれたらどう答えますか? 「何と比べて????」ってなりません?(笑) このように何と比べるかによって、答えは変わるのですよね。 この例え話を前提に質問です。 ...
majunペットホテルお預かり条件の変更
および会員制の導入のご案内
2023/02/05 友重のひとりごと
「会員制導入の経緯」につきましてはこちらをご覧ください。 ■ 改定日 2023年4月1日より ■ 会員制導入について majunペットホテル一時預かり、ご宿泊利用は1年更新制の「一般会員」「プレミア会 ...
majunペットホテル会員制導入の経緯
2023/02/05 友重のひとりごと
ケージフリー&24時間スタッフ常駐のmajun ペットホテルは開業してから17年目となり、おかげさまで一度ご利用いただくとほとんどの方にリピートいただけ、有り難い限りです。この場をお借りまし ...
プラズマケア枠の増設
2023/02/03 友重のひとりごと
majunで取り扱うモノやサービスはなかなかその時代に受け入れられにくいようですが(笑)またまた新たなケア用のマシンを2022年12月に導入いたしました。 須崎動物病院の大阪移動式診療を受診されている ...
例が無いから諦める?
2023/02/01 友重のひとりごと
過去に例が無いこと=できない ではない。今まではできなかったという結果。 過去に一度もできなかったから無理だというなら電気も電話も車もスマホもこの世にない。 過去に例が無いなら初めての例を作ればいい。 ...