majun(マジュン)ブログ

ワンランク上のペットの健康知識や、majunの日々の出来事をご案内しています

ペットの健康維持はしつけだった!?

   

人と犬が共の生きるようになったのは15000年前
猫は9500年前との説がありますが
この頃の犬は狩りのサポートをしていたということ。

現代のようにシャンプーしてトリミングして
ひとつ屋根の下で同じベッドに寝て旅行も一緒に行くなんて
せいぜいこの数十年ではないでしょうか(笑)


犬や猫は動物なのだから犬らしく、または猫らしく生きる方が幸せなのだ!
と、いう意見もありますが
ヒモジイ思いをせず、命を狙われることもない犬生、猫生も幸せかもしれません(笑)

どちらが良いかどうかは、その子に聞くしかわかりませんが(笑)
少なくともペットと言われる環境に生きる犬猫たちは
人間が作った社会に生きていることは事実です。



私たち人間が日本である程度は安心して過ごせるのは
皆が共通して守ろうとする法律やルールがあるからです。

会社なら社則、学校なら校則があるように
一定のルールのもと、行動することで秩序が保たれ
社会が、会社が、学校がスムーズに運ぶのです。

法律が守れない人は、どうなるでしょう?
キチンと法律を守る人に迷惑がかかるので野放しにはできませんから
牢屋に入ることになったり、観察処分になったり
自由を奪われることになります。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_4501-600x588.jpeg


会社なら降格、クビになるでしょうし
高校レベルなら停学処分や退学処分に。


親は愛おしい大切な子供にそんな思いをさせないように
小さな子供のうちから好き勝手したい子供に
それはNG、これはOKと繰り返し繰り返し日々、躾をしていくのですよね。

躾とは
規律や礼儀作法など慣習に合った立ち振る舞い(規範の内面化)
が、できるように訓練することとWikipediaであります。


人間社会で自由度高く生きるというのは
人間であっても躾が大事なのです。
さらに!
最低基本の躾にプラスα、マナーを得ている人は
マナーが必要な場所を利用できたり、得する機会が多い☝️


動物の中でもペットと呼ばれる犬猫は
人間社会のルールを教えてもらえる立ち位置にあることで
育てる人間によっては人間社会のルールやマナーを学び
様々な場所への出入りができるペットもいます。
代表的なのは盲導犬や聴導犬です。




我が家の家族の犬たち、ナッキーとリキは盲導犬には程遠いですが🤣
人間の小さな子供さんと同じレベルの基本しつけを
繰り返し繰り返し、現在でも🤣教え続けていることで
家では良くても公共の場ではNGなこと、
家族には良くても他人や他動物にはNGなことは身につけています。

とは言え、下記の最低限の意思の疎通ですが💦
(犬にわかりやすいように短い言葉で教えています)

✔︎そこで動かず、良いというまでジッとしてなさい「マテ」
✔︎良いと言われるまで座ってなさい、伏せていなさい「スワレ」「フセ」
✔︎ここでは静かに声を出してはいけません「うるさい」
✔︎何をしてても呼んだら直ぐに来なさい「コイ」
✔︎地面を匂わず上を向いて歩きなさい「ウエ」
✔︎口に入れたものを出しなさい「ダセ」
✔︎引っ張らず私の左横に付いて歩きなさい「あとへ」
✔︎それはNGです「ダメ」
✔︎それはOK!「ヨシ」
✔︎上手、お利口、褒める「かしこー🎶」
✔︎トイレ、オシッコして「オシッコ!」
✔︎元の位置に戻りなさい「戻れ、ハウス」
✔︎あとは単語類
行こうか、食べる?いる?お散歩、ドーナツ、ケーキ
ごはん、プリン、おやつ、アイス、熱いよ!
歯を当てたらあかん!、痛っ!、お風呂、歯磨き、服脱ぐよ
バイオしよか、次に言ったら叩くよ!、3・2・1(秒読み)

1回できかない時もありますが😅最低でも3回まで
3回も言って聞き入れないなら、それは伝わってないか
伝わっていたとしても聞かなくていいと、
犬は判断していますから躾のやり直しが我が家では基本です☝️
このくらい、まぁいいかぁは無い。絶対にスルーしないのです😊



我が家の躾は自分の娘の子供の頃同様、
聞かなかったらこの親は本気で来る☝️と思わせてるので🤣

基本躾がキチンとできていると、初めてやること等、歯磨きであっても
ここに座ってマテ、口を開けたままマテ
これで辛抱するようになるので最小の時間でキチンと磨けるのです😊



面倒であっても基礎に手間と時間をかけて
基礎をしっかりさせると、楽で安心なのですが
この基礎を固めず、その先の歯磨きをしようとするから
「嫌がるんです」
「奥や裏側がキチンとできないんです」
「初めよりはできるようになりました」
と、出来る範囲の歯磨きケアになり
何年か後に「やってきたのに」と、後悔の涙を多くみてきたのです、、、

まずは基本躾を曖昧にせず、キチンとすること。

躾のことでわからなければ
私たち流で良ければレクチャーしているのでご活用ください😊


またはmajunお預かりスペースに通っていただいたり
お泊まりをしていただくと、犬たちが空気で覚えてくれます。

最近、よくお預けくださるミミちゃん(今年10歳)のママさんから
「この子、家のトイレではオシッコしなかったのに
トイレでオシッコしてくれるように!
歯磨きの用意をしていると、自分から来てくれるようになってます」

と、お礼を言われました(笑)
ミミちゃんも褒められて良かったです(笑)

このように躾は犬たちのためでもあります。
だって相手が何を言ってるのか何を思ってるのか
良いのかダメなのかハッキリワカラナイってストレスじゃ無いでしょうか?

飼い主が何を言ってるのかハッキリわかる我が家の犬は
意思の疎通ができないストレスは少ないと思います😊そして
キチンと歯磨きをしてあげれなくて可哀想な結果になる後悔も減らせます😊

しつけは質の高い健康を守るために最重要なのです😊

人間と同じく、しつけは物心つく前からに越したことはありませんが
人と違って犬の場合は何才からでも飼い主次第☝️
先延ばしにせず今日からでも😊



◾️歯磨き教室のお申込みはこちら

◾️majun流犬育てレッスンはこちら

◾️友重さえ子の電話相談はこちら

 - オーナー友重のひとりごと