majun(マジュン)ブログ

ワンランク上のペットの健康知識や、majunの日々の出来事をご案内しています

洗濯槽洗浄と健康維持

   

先日、majun店舗の洗濯機を洗濯槽洗浄した記事を書いたら大反響!

洗濯槽の内部は黒カビが増えやすい高温・多湿の環境なんだそう。
まぁ、そのような状態なら目に見える黒カビだけじゃなく
諸々の病原菌の増殖は容易に想像できますよね😅


《それらが増殖してる洗濯水で洗ったら・・・》
カビや諸々の溶け込んだ水で洗い、すすぐことのなります。
洋服、バスタオル、布団カバーなどの洗濯物が乾き、
そこに付着したカビや雑菌を吸い込み、また空気中に舞って吸い込むことにも。
もちろん床やソファーベッドにも落ちて、それがまた舞い上がり・・・

《それらを常時、多く吸い込み続けると・・・》
頭痛、肩こり、嫌悪感、だるさ皮膚のトラブル、呼吸器系はもちろん
腎臓や肝臓、膵臓などへの影響についても
「カビ 健康被害」等で検索すると、多く出てきます。


洗濯は家族全員の健康維持のために清潔に綺麗に!も思いで、
忙しい中、時間を使い水代を消費して洗濯洗剤代を消費して
見た目は綺麗に見えるけれど余計なものを増植させてしまう真逆の結果になりかねないのです。


だからmajunでは
洗濯槽洗浄は健康維持のための重要な確認なのです☝️

今日もまた、別のお客様から「うちもやってみました!!」と、
送ってくださった方からの画像です😊
シャボン玉石けんさんの洗濯槽洗浄剤のように泡立たず透明なので
洗濯槽の裏側に増植してるものが浮いてるのが判りにくいですが
淵に集まってる汚れや浮いてる汚れてが結構、出てますね😅

〈この飼い主さんの洗濯槽の状況はコレ↓〉

この状態でもマシになったそうで😅
私たちと同じく洗濯機用ELEZONEを利用するようになって減ったそう。

もし、皆さんのご自宅の洗濯槽がこの状態、または
これ以上の状態であったとしても
くれぐれも「もっと洗濯槽洗浄をやります!!」
なーんて、ピントのズレた思考にならないように(笑)


問題の本質はそこじゃありませんから(^◇^;)


お住まいの方の体調住宅環境によっても
カビや常在菌等の多い少ないも変わる可能性はあるでしょうし😅
洗剤、水道水など要因は幾つも考えられます。

ただ、比較として
私のお店はペットの店なので毎日、複数頭の犬たちのバスタオルや洋服、
ソファーカバー、クッションカバー、布団カバー、シーツなど
大量に洗濯してるのですが洗濯洗浄の結果は浮いてきたものは無し。
唯一、左下に浮いてるのは🌱です(笑)

Hくんの飼い主さんもmajunと同じシャボン玉石けんさんの
ドラム式の洗濯槽用の洗浄剤を探して洗浄した結果は黄色で囲んだコレだけ。



この比較を見て
「と、いうことは・・・」と想像力を発揮してくださいませ(笑)


出た結果は現状把握の確認なので落ち込まず☝️

大事なのは
その確認の結果のあと、直ぐにどんな行動をするか?です。

特に4~9月の間、洗濯槽内部はカビが増えやすいので
今のうちにリセットをして

同じことにならない備えの対策を☝️

ご希望の方はmajunイチオシの洗濯機用ELEZONE
洗濯洗剤バンブークリアをご活用ください😃

また皆さんから画像が届きましたら
何が違いを産んでいるのか?を検証していきたいと思います!

 - オーナー友重のひとりごと