犬猫は我が子ですが何か?の会
2019/06/28
心臓病や腎臓病、アレルギーや動脈硬化などなど
大変な病気と口内環境の関係をご存知の方も少なくないと思います。
私は仕事柄、口内細菌へのアプローチである
ペットの口内ケアー教室を開催していることから
飼い主自身がケアーしてなくてどやねんっ??と
人間(私)の口内細菌の除去に歯医者へ通っております。
実は私の口内除菌も14歳のアロンのため(笑)
私のが移ったら嫌だもん、、、
私はタバコを吸うことから歯医者さんに
「タバコをやめない限り、あなたの口内細菌は絶対に減りません。
活性酸素が云々・・・白血球が云々・・・
今までの人たちも皆さん、菌が減りませんでした!
だからタバコはやめてください!」
良いのか悪いのか私は自分が納得できれば、必ずやりますが
自分の中で納得できないと絶対に動けない性分、、、
へぇー
タバコ、吸ってたら絶対に悪い菌は減らないんだぁ。
昨日、除菌結果の検査の日でした。
顕微鏡で見てみると・・・
「歯周病菌が全くいませんね、、、
善玉菌がいっぱい増えてバランスがひっくり返ってますね・・・(;'∀')」
へっへっへっ~♪
一般的にはそうであっても皆とは限らない(笑)
ペットの口内ケアーを学んでて良かった♪
そうそう!
クレアチニンが12の猫ちゃんがね、
徹底的な量の口内ケアー&●●を混ぜてを与え続けて
2週間後にクレアチニン1.9になった話も。
同日に同じ急性腎不全で入院したクレアチニン7だった子は
残念ながら若くして翌日に亡くなったんだって。
こんなブログでは書けない㊙情報会を
イタイ飼い主ばかりでやりましょか??(笑)
どこからどう見ても犬猫なのに
「この子はが本当の我が子なんです!!
私よりもこの子が大事なんです!!
お金がかかってもそんなこと二の次なんです!!
世間で浮いてる頭のおかしな飼い主限定!
majunにてお茶会形式で!(^^)!
タイトルは
「犬猫が我が子ですが何か?」の会
日程だけ、2月13日㈯ね!
楽しみに空けといて~
詳細は後日、このブログにて!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★犬の自然治癒力アップ!
手作りごはんお料理教室は1月23日開催
(お申込はお電話で!)072-700-0908
★ペットの食の正しく適切な知識と情報をゲットはこちら★ペットの長寿の秘訣はお口!歯磨きちゃんとケアー教室はこちら★犬育て(シツケ)に困ったら飼い主が学ぶ!はこちら
★他府県なので電話でモヤモヤを解決したい方はこちら
★食べてくれない時の神頼み!majun手作りごはん通販はこちら
★犬を預けるのが不安と思ったらmajunペットホテル(24時間フリー&スタッフ同室常駐)はこちら