majun(マジュン)ブログ

ワンランク上のペットの健康知識や、majunの日々の出来事をご案内しています

ペットに薬を使うデメリットとは

   

お客様がよく仰る言葉でこのような言葉を耳にします。

「薬は使いたくないんです」

「薬は怖いから嫌なんです」

「今の獣医さんは薬は極力出さないから安心」

薬を使うのは悪だという風潮があるように思います。
特にペットの世界では。

『薬が怖いという理由を聞くと』
なぜ、薬が嫌なのですか?
なぜ、薬が怖いと思うのですか?
と、お尋ねすると
◯◯って聞いた、成分が怖いと聞いた、薬はやめられなくなると聞いた
明確な理由が無い場合がほとんどでした。
どんなことでもそうですが、
一部の情報だけ切り取った情報で判断していいのでしょうか。。
例えば他人の悪口を耳にした際、
あの人ってそういう人なんだ!とは、私は思わないのです。


『聞いた悪口を私はこんなふうに捉えます』
「この人の視点ではその人のこの部分が
印象的でNGと思った部分なんだな。
私にもそういう言動、行動をする【かも】しれないから意識はしておこう。
でも、悪口を言ってる人自身がそういう行動をせざるを得ないことを
その人がやってしまい、誘発させたのかもしれないな」
と、いうことで冷静に情報を捉えるように意識しています。
むしろ「あの人は◯◯よ!!」「薬は危険だ!」
と、言い切る人に私はドン引きするタイプです(笑)
自分の視点、自分の常識が全てだ!
の生き様をしてるということですから(笑)
家族に物言うのは別として他人様に主張する場合は
「私の価値観からはNGです」という物言いをする人に私は信頼を持ちます。


【正しい薬のメリットデメリット】
話はそれましたが明確な理由なく直感や感覚で判断するのもアリですが
思い込みにより選択肢が狭まるのは得ではなく
遠回りをしてしまったり、労力やコスト、時間を
無駄に費やすことになることもあるでしょう。
私は西洋医学推奨派でもなく東洋医学推奨派でもなく
うちの子の今の現状、先行きの状態にとって
自分の価値観のもと、ベストに思えること推奨派
です(笑)
要はツールは何でも良いのです。
まずは正しく適切に解釈できるだけの
最低ラインの基本知識が無ければ選択もできませんから
そもそもカラダとはどういう仕組みで動いているのか?
この基本を理解していることが大前提ではないでしょうか?


『カラダの仕組みの基本とは?』
私は医療従事者ではないので素人の感覚で
カラダの仕組みを大きく分けて下記の3つに捉えています。
「守る」防衛システム
「保持」栄養吸収システム
「伝導」神経伝達システム
お城で言うなら敵が侵入してこないように
お堀や高い塀、守り戦う兵隊が防衛細胞たち。
栄養素がスムーズに吸収できるよう活動、また
排出がスムーズに行う細胞たち。
上記の細胞たちがスムーズに働いているか見張り
NG個所が有れば通達する細胞たち。
この3つのうち、どれか1つでもトラブルが起きれば
大なり小なりトラブルは起きるでしょう。
そして、そのトラブルがしばらく続けば
事は大ききなトラブルに発展するでしょう。
このように健康維持は食事内容だけで保っているわけではないのです。
何の食材がカラダにどう良いか?は上記でいうなら
「守る」「伝導」はさておき「保持」の一部の部分の話。
食べ物はカラダを作る大事な要素であることは事実ですが
それだけをどうのこうのしてもねぇ・・・ということもあるのです。

『上記のカラダの基本を理解認識した上で』
どんなことでもメリットがあれば
相反するデメリットはありますから
その薬はどんなメリットがあって、
その代わりこんなデメリットがある。
しかし、この使用範囲ならこのデメリットで
これ以上になると、こんなデメリットで・・・
これらを薬の専門家に確認して
「防衛」「保持」「伝導」の基本を理解認識した上で
今のうちの子の状態と保護者の価値観と照らし合わせて
今の うちの子にとっては 良い、または悪い
の判断になるのではないでしょうか。
と、いうことは一概に
この薬はダメ!この薬はいい!の答えにはならず
その犬猫の状態によって各々の価値観の獣医さんが判断した診たてがあり
そこに各々の飼い主さんによっての価値感がプラスされ
様々な意見があるのです。

---------------------------------------

このように私の電話相談や対面相談でも単に
「これっていいんですか?」という質問に
大丈夫です!悪いです!なんて安易な回答は
控えています。
お申込みいただいた方に予め質問シートで現在の状況をお聞きしておき
ご相談日の前に複数の選択肢のメリットデメリットを準備しておきます。
当日はそのメリットデメリットに対してのご不安やご質問にお答えし
飼い主さんご自身が理解納得して自分で判断できるようになっていくことを目指しています。
そうでないと、一生
誰かに答えを聞き続けなければならなくなります。
商売としては正しいとも言えますが(笑)

と、いうことでまとめますと
ウケること、伝達されやすいことを目的とする情報と
正しく解釈できるための情報は別だということ。
世の中の9割はウケる情報がメインですから
そのような情報ばかり目にして耳にしていると
知らず知らずにその視点、その思考癖がついてしまいます。
耳に入る情報、目に入れる情報は意識的に選ぶ!
とは言っても
何が選ぶべき情報か?もわからないと思いますので(笑)
身近にいらっしゃる正しく適切な情報発信者に確認すると良いでしょう🤗


◆◇◆友重さえ子のご紹介◆◇◆

〝犬猫の姿をした本当の家族〟をコンセプトに
ペットレベルではないウェルネス情報、グッズ、サービスを提供

1966年生まれ
現在の家族は犬2頭

  • 正直・誠実・喋れば気さく・前向き・エネルギー大
  • 誰もそう見てくれないけど人見知り
  • 好きな食べ物は素材が生きてる食、メロン、餃子、酢
  • 苦手な食べ物は臓物系、酸っぱいフルーツ
  • 大雑把・臨機応変が苦手・PC苦手・手先が超不器用、インドア派

山や海に行くと落ち着く。美味しいものが好き。
都会が苦手、運転も苦手

--------------------------------------------
◉2006年
全国初のペットの手作りごはん対応24 時間スタッフ駐在ケージフリー ペットホテルを
大阪府高槻市にて運営開始
----------------------------
◉2007年

多くの「ペットの手作りごはん本」で有名な須崎獣医師の大阪の移動式診療所として自身の店舗を提供。
病気には必ず原因がある!と、余命宣告を受けたペット、一生治らない体質と言われたペット
一生投薬、切除等の手術しかないと言われたパピー〜シニアまで様々な犬種のペットたちへ
ペット〝原因療法〟にて治療、診療アドバイスを行う須崎動物病院院長の生のアドバイスを見聞きし続け
その経験と知識を飼い主様方に提供。
----------------------------
◉2008年
須崎動物病院院長が会長となるペット食育協会」発足 ペット食育協会認定上級指導士、第一期生
友重さえ子のペット食育入門講座、ペット食育二級認定講座開催スタート
----------------------------
◉2010年

大阪府高槻市〜大阪府箕面市に移転
店舗名:Natural Pet Space majun
・手作りごはん対応24時間スタッフ駐在ケージフリー ペットホテル
・オリジナル冷凍手作りごはん全国初実店舗販売開始
----------------------------
◉2014年

全国初 ペットの口内ケア(菌のコントロール歯磨き)教室開催スタート
----------------------------
◉2019年

個人事業Natural Pet Space majunから
株式会社majun-familyに法人化

----------------------------
◉2020年

おおさか地域産業資源活用サポート事業にて
能勢町で生産される野菜や卵を活用した
ペットフードの製造、販売事業に採択により
ペットの手作りごはんmajun-kitchen premiumシリーズ発売

----------------------------
◉2021年8月
千里阪急百貨店にて「北摂の素敵なお店」テーマイベントへ出展

----------------------------

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

🍀実店舗ナチュラルペットスペースmajun🍀
(ペットホテル/一時預かり/集中ヘルスメンテナンスお泊り)
24時間完全ケージフリー
24時間スタッフ常駐
手作りごはん対応

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

🍀majunプロデュース:オンラインショップ🍀
ペットの食事やペットの健康管理グッズ、各お教室の
ワンランク上のペットのおうちケア専門ショップ

情報等が欲しい!という方は下記にご登録を!

ペットのおうちケア専門ショップ

Instagram登録
又は
メールマガジン登録
又は
公式LINE登録
からお選びいただいて登録くださいね。

★Instagram
https://www.instagram.com/majun_ouchi_care_shop/

★メルマガ登録
https://www.majun-onlineshop.com/mail

★LINE
ID検索:@vec9156u

★majun-familyセミナー有料会員登録
ペットを〝最優先順位の家族の一員〟と見る飼い主視点の
公に出ない情報をお届けします!
https://www.majun-onlineshop.com/product/345

 - オーナー友重のひとりごと