majun(マジュン)ブログ

ワンランク上のペットの健康知識や、majunの日々の出来事をご案内しています

PM2.5が多い1週間ですよ

      2017/11/08

今日のスタッフ犬たちの口の中、ヌルヌルヌメヌメ( ̄▽ ̄;)
口臭もいつもよりキツイし、耳の中も汚れてるし。

これは・・・って調べると

 

 

あぁぁぁぁぁぁぁ、、、

 

ヤバイヤバイ💦

色々、キッチリやっておこう💦

怪しい集中ケアーです💦

 

 

昨日の夜、飼い主さんから慌てた様子で電話相談がありました。
ウチは病院じゃないので(笑)素人判断せず病院で診てもらい
動物病院で現在、何が体内で起こってるのか数値等で診てもらって
急な問題が無さそうなら自分ができそうなことをやる順序ですよ。

少々、情報をかいつまんだ方に多いのが【知ってるつもり】。

 

いつも申しておりますが
【知ってる】と【知識がある】とは別物です。
知識を持ってるなら活かせてますから。
慌てるってことは活かせてないので知識ではありませんよ。

知識があればやるべきことがわかり
淡々と順番にそれをこなしていけます。

 

何かのトラブルが起きた際、もしも貴方が
どうしたらいいのか自分で決められない
最悪の心配で不安で悩む
なら、自分は理解できていないと判断する方が妥当です。

手作りごはんは頑張ってるんですけど、他は忙しくて・・・と
もし、口から出てくるなら
自分は理解できていないと判断する方が妥当です。

 

しっかり判断できないのに獣医さんの指示にも従わないのはNG!

指示に従わないのならキッチリ知識にしきること。

新たな知識を得るのではなく
同じ話を聞くことを最低でも何十回、繰り返してください。

 

 

 

そして食事も大切ですが食事の質を気にする前に
やるべきことはキッチリできてるでしょうか?

 

☑️ キチンと口内ケアーを1日2回

☑️ 【筋肉がつく運動としての】お散歩を毎日

☑️ 十分な水分を取る

 

それをしてても改善されないなら次は動物病院。
その動物病院でも改善されないなら、私なら他の方法を試みます。

素人(飼い主)がするべき上記の基本大前提があって次に
須崎診療受けてる方なら毎日の吸引、
その次に【言われた頻度での】バイオレゾナンストリートメント。

勝手に自己流のやり方、自己流の頻度にしないこと。←重要

 

結果を望みながら言い訳をして上記すらキチンとせず
最小の努力で結果が得れるのでしょうか?( ̄▽ ̄;)

最悪の結果は覚悟して私はやらないんです!なら意味はわかります。

 

我が家のアロンは高齢なので3〜4ヶ月に一度の西洋医学の検査も
定期的に行って、それを含めて自身が納得するケアーをしています。
今日は血液検査だけ。

 

それなりに痛んでる箇所はありますが
直ぐにどうこうは無い、まぁヨシってとこかな。

口内は毎回、褒められます*\(^o^)/*

 

 

獣医さんが仰ってましたが、
血液検査で全て正常値内でも亡くなる子もいるし
あっちこっち異常値だけど20歳って子もいるんだそう。
血液検査は、あくまでも数値上の目安。
その数値を見て、もっと心配な箇所が有るか探るキッカケであり
数値が正常値外だからと言って落ち込む必要はないと。

軽視しろというわけではないけれど
多くの飼い主さんが数値に異常に過敏💦

生命はホントわからないですよね。
その時が来たら石につまずいてでも逝くらしいし。

 

 

来週、スタッフ犬たちを海に連れて行きます^ ^

しかし行き先で出稼ぎになりそうです(笑)
スタッフによる口内ケアーご希望の飼い主さんが
ご自分のワンを連れて私たちの宿泊先へ来られるようです(笑)

 

majunで行なっているスタッフによる口内ケアーが人気です。
毎週、通って来られるのはケアー方法のズレの修正するため。
毎日、通えない方はスペシャル集中口内ケアーを月一回ご利用になられます。

 

現在の結果は、良くも悪くも貴方の出来てるつもりの結果です。
その結果に納得できているなら、そのまま進めばOK!
納得しきれてないなら、まずは【現在位置を知る】こと。
自分はキチンとできてるんだろうか?
できてるなら結果が伴うはずです。
出来てない気がするけれど、そのうちに・・・・
その時、まだ間に合えば頑張ればOK!
後伸ばしにして手遅れなら潔く諦めること。

 

1週間ほど外気も、面倒なようですし皆々様も万全たる備えを^ ^

 

 - オーナー友重のひとりごと, デンタルケアー・歯磨き, 須崎動物病院関係