ペットの歯磨き粉の選び方
「歯磨き粉ってどんなのを選べばいいですか?」
の電話相談の中で出たご質問に私はこう回答しました。
ただ歯磨きをすればいいと思ってるなら
どれでも良いと思います。もしも貴方が私と同じように
毎日、身体に使うものだし
少量でもペットが飲み込んでしまう可能性を心配するなら
100%自然界のものオンリーが良いと思います。
ただし、使用している全てが記載されていない場合も有り得ます。
もし貴方が私と同じように
自然界100%の歯磨き粉を用いてブラッシングで磨き残しはなくても
人間のように口をグチュグチュペーできないので
菌が増殖していくのが心配!
と、思っているなら
菌のコントロール【も】できる歯磨き粉が良いと思います。
ただし、コストを抑えるため薄めており
菌のコントロールレベルが低いものが多いので
しっかりコントロールできるものが良いと思います。
そして、もし貴方が私と同じように
口内の菌が血管を通じて全身に廻り、
臓器の寿命が縮まる要因になると信じるタイプなら
誰かに何かを言われた際、無駄に迷ったり不安になったりしないように
自分自身がペットに対して歯磨きや食事などするのか?
が、しっかり言えるように
なぜ、今のやり方を選んでいるのか?
が、しっかり言えるようになっていると良いと思います。
貴方の求める歯磨き粉は、この中のどれになりますか?
と、お聞きしたところ
「しっかりと知識も得たいと思います!
ですが北海道に住んでて・・・」
と、仰ったので3つをご提案させていただきました。
✔︎私が犬たちに使用してる歯磨き粉
手間抜きの際に使用するケア品
✔︎オンライン受講なら自宅に居ながらスマホで
こんにちは〜!状態で受講できる
ペットのおうちケア歯磨き編があります。
✔︎オンラインで【その子】の動きや性格も垣間見れるので
その子に合わせた歯磨きからスタートできる歯磨きレクチャーがあります。
このように
その人が何を望むのか?は
その人がどこまでの情報を知ってるか?によって
求めることは同じではないのです。
良かれと思って
深く知っている人が「こうすればいいよ」と言っても
「そこまでできない」と、需要と供給が合わないことがあります。
本やネット等では
その著者の知っている知識と情報が元で
より多くの人に受け入れられる回答が載っていると私は捉えています。
だから
あれにはこう書いてた。これにはこう書いてた。と
振り回される結果になってしまうのです(^◇^;)
◆◇◆友重さえ子のご紹介◆◇◆
〝犬猫の姿をした本当の家族〟をコンセプトに
ペットレベルではないウェルネス情報、グッズ、サービスを提供。
1966年生まれ
現在の家族は犬2頭
- 正直・誠実・喋れば気さく・前向き・エネルギー大
- 誰もそう見てくれないけど人見知り
- 好きな食べ物は素材が生きてる食、メロン、餃子、酢
- 苦手な食べ物は臓物系、酸っぱいフルーツ
- 大雑把・臨機応変が苦手・PC苦手・手先が超不器用、インドア派
山や海に行くと落ち着く。美味しいものが好き。
都会が苦手、運転も苦手
--------------------------------------------
◉2006年
全国初のペットの手作りごはん対応24 時間スタッフ駐在ケージフリー ペットホテルを
大阪府高槻市にて運営開始
----------------------------
◉2007年
多くの「ペットの手作りごはん本」で有名な須崎獣医師の大阪の移動式診療所として自身の店舗を提供。
病気には必ず原因がある!と、余命宣告を受けたペット、一生治らない体質と言われたペット
一生投薬、切除等の手術しかないと言われたパピー〜シニアまで様々な犬種のペットたちへ
ペット〝原因療法〟にて治療、診療アドバイスを行う須崎動物病院院長の生のアドバイスを見聞きし続け
その経験と知識を飼い主様方に提供。
----------------------------
◉2008年
須崎動物病院院長が会長となるペット食育協会」発足 ペット食育協会認定上級指導士、第一期生
友重さえ子のペット食育入門講座、ペット食育二級認定講座開催スタート
----------------------------
◉2010年
大阪府高槻市〜大阪府箕面市に移転
店舗名:Natural Pet Space majun
・手作りごはん対応24時間スタッフ駐在ケージフリー ペットホテル
・オリジナル冷凍手作りごはん全国初実店舗販売開始
----------------------------
◉2014年
全国初 ペットの口内ケア(菌のコントロール歯磨き)教室開催スタート
----------------------------
◉2019年
個人事業Natural Pet Space majunから
株式会社majun-familyに法人化
----------------------------
◉2020年
おおさか地域産業資源活用サポート事業にて
能勢町で生産される野菜や卵を活用した
ペットフードの製造、販売事業に採択により
ペットの手作りごはんmajun-kitchen premiumシリーズ発売
----------------------------
◉2021年8月
千里阪急百貨店にて「北摂の素敵なお店」テーマイベントへ出展
----------------------------
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
🍀実店舗ナチュラルペットスペースmajun🍀
(ペットホテル/一時預かり/集中ヘルスメンテナンスお泊り)
24時間完全ケージフリー
24時間スタッフ常駐
手作りごはん対応

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
🍀majunプロデュース:オンラインショップ🍀
ペットの食事やペットの健康管理グッズ、各お教室の
ワンランク上のペットのおうちケア専門ショップ
情報等が欲しい!という方は下記にご登録を!

Instagram登録
又は
メールマガジン登録
又は
公式LINE登録
からお選びいただいて登録くださいね。
★Instagram
https://www.instagram.com/majun_ouchi_care_shop/
★メルマガ登録
https://www.majun-onlineshop.com/mail
★majun-familyセミナー有料会員登録
ペットを〝最優先順位の家族の一員〟と見る飼い主視点の
公に出ない情報をお届けします!
https://www.majun-onlineshop.com/product/345