洗濯機、寒波の備え
また明日から寒い日が続くとのこと…(^◇^;)
majunの洗濯機は屋外に置かざるを得ないのですが、先日、排水管が凍ってしまい洗濯機が動かず…
店舗内で洗うべき 犬たちのタオルや洋服 などが洗えない状態に陥りました💦
冬場だからまだマシとはいえ、
洗濯物は時間が経つほど菌が増殖してしまうので、
たとえ洗濯物が少なくても 数日に1回のまとめ洗いは避けたい! (><)
私にとってストレスのない洗濯は…
✔︎ できる限り当日中に洗濯!
✔︎ もちろんELEZONE稼働で洗濯!
※ただし、majunの洗濯機は屋外にあり劣化を防ぐために
毎回、洗濯機用ELEZONEを取り外し&取り付けしなければならない という手間つき😭
そこで、寒波対策として 排水管の保温! ☝️✨
狭い店舗の裏で、寒さに震えながら 重たい洗濯機を持ち上げ、
か弱い女性スタッフが 若さで(笑) 頑張ってくれました!🤣

寒気からプチプチで保護☝️

「次は大丈夫だろう」という 根拠のない自信は封印!
忙しくても優先順位を繰り上げ、面倒でも
今すぐに!今のうちに!
「大変な事態になってから後悔しないよう、できることをして備える」
これが大事ですね♪
うまくいかない時、人はつい…
「なんで自分だけこんな目に…」
「あの人がもっとこうしてくれたら…」
「自分は大変なんだから、もっと気遣ってほしい!」
と、 環境や人のせいにしたくなるもの ですが、
洗濯機の件に限らず(笑)、どんなことも
“自分で工夫して希望をゲットする” という習慣を大事にしたいものです(^◯^)
さて、明日は凍らずに ELEZONEで洗濯できるかな〜? 🎶