「 口臭 」 一覧
犬猫が食べてくれないのは食事が原因じゃないかもしれない
2016/08/28 お客様・受講生のお声, シニア犬, ペットの手作りごはん, 口内ケア・歯磨き, 須崎動物病院関係 デンタルケアー, ペット, 口腔ケアー, 口臭, 大阪, 教室, 歯みがき, 歯石歯垢, 犬, 猫, 講習
~~~~~~~~~~~~~~~~~ ◎テキヤmajunに来てよ~! ~~~~~~~~~~~~~~~~~ 先ほど店頭に来られた60歳代のご夫婦が 「食欲がなくて困ってるんです ...
犬のウンチを割るのが日課です
この記事の続きです。 手作りごはんを与える飼い主さんの中で ウンチに人参や玄米のプチプチなどが混ざってると ビビる飼い主さんも少なくありません。 ...
まさかの口内環境と皮膚!
2016/07/21 バイオレゾナンストリートメント, ペットの手作りごはん, ペットホテル, 友重のひとりごと, 口内ケア・歯磨き, 須崎動物病院関係 ペット, 口臭, 大阪, 歯みがき教室, 歯石歯垢, 犬
私のブログを読んだり、講座や店頭ででリアルにお会いして それぞれに感じたことを実践して経験したことを 店頭に来てお伝えくださったり、メールしてくださったり 本当に嬉しく思っております(*^_^*) & ...
10歳プードルも歯石除去してきたよ~
10歳のナナちゃんは1~2年前に 全身麻酔で歯石除去をしたんですが また歯石だらけになっていました(;'∀') 歯石だらけだけなら、まだよいのですが 口内細菌がいっぱいで常に口内はネバ~ ...
結石と歯磨き!耳と歯磨き!
majunの斜め前のパン屋さんの店主さんは 保護犬や保護猫をもらって多くの犬猫と暮らしてらっしゃいます。 そのパン屋さんが私に 「結石になったみたいです(;'∀') このフードしかダメって言われたんで ...
歯みがきを嫌がらない子へ!
ジャックラッセルのモカちゃん10歳 モカちゃんのお口の中は・・・ 素晴らしい! 歯石だけじゃなく雑菌対策をされてます(*^^*) 1歳のむぎくん ...
ペットの健康:腎臓を大事に使うには
ガソリンスタンドでガソリンを入れようと立ち寄ると 「オイルが空ですよ!!」 オイルが空になると焼け付いて エンジンの乗せ換えか買い替えになったりするんだそう(;'∀') ランプ、点いてた ...
14年間、歯磨きしてきたのに
「14歳で歯が真っ白!」 岡山県から毎週majunに来てくれるワンは 大型犬で14歳と長寿のワンです。 この子の歯はピッカピカ! 飼い主さんは1日も欠かさず、歯磨きを 1回30分かけてみ ...
17歳の全身麻酔歯石除去
2016/05/07 ペット介護予防ケア/健康ケア, 何かを選択する時に, 友重のひとりごと, 口内ケア・歯磨き, 須崎動物病院関係 ペット, 口臭, 大阪, 教室, 歯周病, 歯石, 犬の歯みがき, 猫の歯みがき
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ★沖縄講座開催!お申込・詳細はこちら★ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 先月、我が家の15歳になるアロンくんの歯石除去 ...
majun:犬猫の口内ケアー教室参加のご感想
【口内ケアー教室の参加ご感想】 2016年 6月25日(土)開催 ※ご了解をいただいた方のみ掲載しております。 自分のやり方が結構、間違っていることがわかりました。 家に帰 ...
犬猫の歯みがきの回数
2016/02/23 バイオレゾナンストリートメント, ペット介護予防ケア/健康ケア, 友重のひとりごと, 口内ケア・歯磨き, 須崎動物病院関係 デンタルケアー, ペット, 口腔ケアー, 口臭, 歯石, 犬猫の
色んな臓器の中でも症状らしい症状がなく どんどん痛みが進んでいく臓器の1つが腎臓。 この世に生まれ出た時が最も新品で 100%の状態の腎臓としたならば 刻々と傷んでいき、0%になったら・・・ 症状が出 ...
口内ケアーチェック表
当店でお伝えしてます犬猫の口内ケアー方法は その場で結果を実感頂けます。ただし、初めはもちません。 即の効果と持続力をお求めの方は薬品類のケアー製品が良いかと思います。 それは困ると言う方は地味な努力 ...
犬猫は我が子ですが何か?の会
2015/12/26 ペット介護予防ケア/健康ケア, 友重のひとりごと, 口内ケア・歯磨き, 須崎動物病院関係 デンタルケアー, ペット, 口臭, 心臓病, 教室, 歯石歯垢, 犬の, 結石, 腎不全, 腎臓病
心臓病や腎臓病、アレルギーや動脈硬化などなど 大変な病気と口内環境の関係をご存知の方も少なくないと思います。 私は仕事柄、口内細菌へのアプローチである ペットの口内ケアー教室を開催していることから 飼 ...
食事の質の前にこれできてる?
majunにいつも来てくださる人間のドクターとは いつも病気の話題になります(*^^*) 私レベルでも判るように教えてくださるので(笑) 私のように中医学や東洋医学系に興味のある人間は なかなかそこま ...
口内のネバネバは大病の源
======================== ★スタッフ募集中!詳しくはこちら★ majun臨時休業のお知らせ ======================== 歯磨き ...